2025/11/14(金)

セミナー

AIロープレで営業力を伸ばす ──育成効果を最大化する新しいアプローチ

AIロープレで営業力を伸ばす ──育成効果を最大化する新しいアプローチ

来年度も、同じ研修で本当にいいのだろうか。
成果につながる育成をーー

そう感じている方にこそ、聞いてほしい内容です。
 

営業研修を重ねても、現場で成果につながらない。
多くの企業が抱えるこの課題に対し、AIロープレを活用した育成の新しい選択肢が注目されています。


本セミナーでは、AIロープレで営業力を伸ばし、育成効果を最大化するアプローチを解説。
AIによる客観的なフィードバックを通じて、従来の研修では難しかった“個別最適なトレーニング”を実現します。


さらに登壇するのは、ジェックで約30年にわたり営業組織・人材育成を支援してきたコンサルタント 柳原氏。現場での行動変容を軸に、「研修効果を成果に変える仕組みづくり」を数多くの企業で推進してきた実践派コンサルタントです。
そんな柳原氏が、「AIロープレは育成効果を高める有効な手段」と語る理由とは?
AIと人の掛け合わせで、営業人材育成はどう変わるのか。
来期の育成戦略を検討するうえでの新しいヒントをお届けします。

セミナー概要

  • 開催日時

    2025/11/14(金) 12:00-13:00

  • 申込締切

    2025/11/13(木) 19:00

  • 会場

    オンライン(Zoom)

  • 主催

    株式会社ジェック、株式会社PeopleX

  • 参加費

    無料

  • その他

    ・視聴方法は、お申し込みいただいた方へ前日までにご案内いたします。
    ・法人様を対象としてセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
    ・同業者等のご参加はお断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。

登壇者

柳原 智

株式会社ジェック
執行役員 コンサルティング部 部長

柳原 智

建設業界での新事業プロジェクトや、教育業界でのマネジャー経験を経てジェックに入社。
現在は、営業組織の育成をはじめ、組織全体の人材戦略や経営課題の解決に関わるコンサルティングを手がけている。
組織の現場で研修や育成の効果を最大化するため、人材育成の設計・仕組み化を軸に支援。
研修の実務適用や行動変容に直結する仕組みづくりにより、多くの企業で成果につながる取り組みをお客様と共に推進している。

増井 友美

株式会社PeopleX
PeopleX AIロープレ事業責任者

増井 友美

大学卒業後、株式会社ドリコムに入社し、ソーシャルゲームのプランナー・事業責任者を経験。
その後、株式会社サマリーに参画し、収納サブスク「サマリーポケット」のプロダクトマネージャーとして、WEB・アプリの企画・開発をリード。サマリーポケット専用物流倉庫の倉庫管理システム(WMS)をゼロから構築。事業開発責任者として、新規顧客獲得戦略の立案・実行、法人展開を推進し、事業成長を牽引。
2025年1月よりPeopleXに参画し、「PeopleX AIロープレ」をはじめとしたAIサービスの事業開発に従事。

セミナーお申し込みフォーム

AI面接サービス
の導入をお考えの方へ

Contact

導入に関するお問い合わせ

導入に関してご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Free Plan

無料プラン

AI面接の
実際の機能をお試しいただけます。

Downloads

お役立ち資料ダウンロード

社内説明等に活用いただける各種製品資料を無料でダウンロードいただけます。