2025/7/14(月)

セミナー

Sendai Startup Studio INNOVATOR’S MEETUP #19 働きがいから逆算するスタートアップ経営:AI時代の組織戦略とは

Sendai Startup Studio INNOVATOR’S MEETUP #19 働きがいから逆算するスタートアップ経営:AI時代の組織戦略とは

※[申し込む]ボタンをクリックするとPeatixに遷移しますので、そちらで申込みをお願いします。

 

◾️ INNOVATOR’S MEETUP とは?

「INNOVATOR’S MEETUP」は、スタートアップのためのワンストップ支援拠点「仙台スタートアップスタジオ」で開催されるセミナーとネットワーキングを組み合わせたイベントです。

多様な登壇者がスタートアップやイノベーションに関する経験やナレッジを共有します。スタートアップや新規事業の立ち上げを目指す方、スタートアップや起業家として活動されている方、大企業や地域の企業で働かれている方、スタートアップを支援する方など皆様が対象です。アーバンネット仙台中央ビル1Fのイノベーションスペースを中心に、2025年度も定期的にスタートアップに関わるセミナーやイベントを開催していきます。

 

◾️ INNOVATOR’S MEETUP #19 今回のテーマについて

19回目の今回は「働きがいから逆算するスタートアップ経営:AI時代の組織戦略とは」をテーマにお届けします。

事業に全力で向き合うあまり、つい後回しになりがちな「組織づくり」。

でも、社員が辞めてしまう・疲弊していくことでの影響は想像よりも大きいもの。
そんな“目に見えない組織のひずみ”が、事業の成長にブレーキをかけているかもしれません。

もっと事業を成長させていきたい、と考えるスタートアップ経営者・起業準備中の方・会社員の方に向けて、“働きがい”を軸にしたリアルな組織戦略のヒントをお届けします。

  

◾️こんな方にオススメ!

  • これから「人を増やす」フェーズにあるスタートアップ企業の方
  • 組織文化を後付けで整え直したいと考えている経営層・マネジメント層の方
  • 働きがいを「感覚」ではなく「構造」で捉えたい人事担当者 

 

イベント後は、カジュアルな交流タイムもご用意しています。
どなたでもお気軽にご参加ください。会場でお会いできるのを楽しみにしております!  

セミナー概要

  • 開催日時

    2025/07/14(月) 17:00-20:00

  • 会場

    アーバンネット仙台中央ビル「YUI NOS」1F(宮城県仙台市青葉区中央4丁目4-19 )

  • 主催

    主催:仙台市
    共催:MASP(MICHINOKU ACADEMIA STARTUP PLATFORM、主幹 東北大学)
    運営:株式会社ATOMica
    協力:NTT都市開発株式会社

  • 参加費

    無料

  • その他

    対象:
    ・スタートアップに興味・関心のある方
    ・スタートアップを支援したい・している方
    ・東北6県在住もしくは東北6県にて起業することを検討している方 など

プログラム

17:00-17:15 オープニング(仙台市およびYUINOSの紹介)

17:15-17:30 登壇社事業紹介
      株式会社PeopleX 代表取締役CEO 橘 大地 氏

17:30-18:45 トークセッション「働きがいから逆算するスタートアップ経営:AI時代の組織戦略とは」 ※質疑応答含む 

18:45-19:00 クロージング

19:00-20:00 交流会

登壇者

嶋田 瑞生

株式会社ATOMica 代表取締役Co-CEO

嶋田 瑞生

1994年仙台生まれ、東北大学卒業。大学1年生の冬にGamificationの領域で起業。会社経営を通じて様々なオトナと出会い、 そして共創が起きていく面白さに気付く。その後、靴磨きを通じて学生のキャリア教育と地域活性をめざすビジネス団体を立ち上げ、仙台市長に表彰を受ける。
新卒では株式会社ワークスアプリケーションズにエンジニアとして入社し、顧客巻き込み型の開発スタイルを学ぶ。
その後、転職活動をする中で創業メンバーや各地の方々との思いもよらぬ出会いがあり、2019年4月にATOMicaを創業。
あらゆる願いに寄り添い、人と人を結び続けるためのATOMicaの思想「ソーシャルコワーキング®」を唱え、全国各地に共創のきっかけと仕組みの構築をめざしている。

橘 大地

株式会社PeopleX 代表取締役CEO

橘 大地

2010年東京大学法科大学院卒業。弁護士資格取得後、株式会社サイバーエージェント、GVA法律事務所にて、弁護士として企業法務活動に従事。
2015年に弁護士ドットコム株式会社に入社し、クラウド契約サービス「クラウドサイン」の事業責任者に就任。2018年4月より同社執行役員に就任、2019年6月より取締役に就任。
2024年4月株式会社PeopleXを創業し、エンプロイーサクセスHRプラットフォーム「PeopleWork」の運営の他、対話型AI面接サービス「PeopleX AI面接」を開発。2024年10月「エンプロイーサクセス 社員が成功するための7つの指針」発刊。
2025年5月「AIによる採⽤⾯接‧⼈事評価サービス協議会(略称:AIAC)」を設立し、代表理事に就任。

会場

アーバンネット仙台中央ビル「YUI NOS」1F
宮城県仙台市青葉区中央4丁目4-19

セミナーお申し込みフォーム

申込を締め切りました

AI面接サービス
の導入をお考えの方へ

Contact

導入に関するお問い合わせ

導入に関してご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Free Plan

無料プラン

AI面接の
実際の機能をお試しいただけます。

Downloads

お役立ち資料ダウンロード

社内説明等に活用いただける各種製品資料を無料でダウンロードいただけます。